1. トップ
  2. 活動情報・コラム

活動情報・コラム - DO YOU KYOTO? ネットワークの活動情報をご紹介します。また、呼びかけ人によるコラムも掲載中です。

    コラム一覧

    1. 『「美しき心」の種をまきましょう。』

      2010年02月02日 00:34

      • 投稿者 : 三木啓樂
      • カテゴリ : コラム

      「DO YOU KYOTO?」という言葉をつけたネットワーク。

      そのメンバーの思いを形にして、皆さんに見ていただく場

       

      「DNA  KYOTO」

       

      その日が刻刻と近づいてまいりました。

      京都を舞台に活躍するメンバーがそれぞれの立場で「未来に美しい京都を伝えたい」という思いで、力を出し合っております。

      私自身は漆工芸家という立場での京都・自然との関わりを軸に、出きること、伝えたいことを、その場にぶつけたいと考えてます。

       

      ネットワークのテーマの一つになっております自然環境の変化、世界の社会環境の変化は、京都に住む我々だけでどうにかなる物ではありません。地域だけでとどまらず、全世界規模で考え、取り組まないといけない問題だと思います。ではそのためにはどうすればよいのでしょうか?

       

      僕はこう思います。

       

      「世界中の人々が共感すること。」

       

      これがまず、第一歩です。

       

      「では何を?」

       

      その答えは、様々で言葉にすることは難しい物です。何か単一の答えでは人類全体はまとまらないでしょう。人の数だけ、価値観があるのですから。でも、何か大きな物があるはずです。

      僕はその一つをこう考えます。

       

      それは「美」ということではないでしょうか?

       

      日本語においては「美」は、様々なところでその表情を変え、人々の心に入り込んでいます。

       

      「美味しい」

      「美しい物」

      「美しい人」

      「美しい音色」

      「美しい旋律」

      「美しい言葉」

      「美しい花」

      「美しい仕草」

      「美しい風景」

      「美しい京都」

      多くのところで、プラス感情の形容として使われています。

      そして、その向うに見えるもの

       

      「心の美しい人」

       

      いきなり、世界平和は叶いません。すぐには環境問題は解決しません。

      でも、ひとつひとつ、隣人と意思の疎通を図り、共感し、その輪を広げていく事は、

      必ずや、世界を良い方向に向けていくのではないでしょうか?

      「独善的でない美」

      自分が住む町には、そんな美があると思いますし、そうであってほしいです。

       

      まずは、家族・友人から。

      次は隣人、ご町内。

      それが、京都全体に、さらに日本、アジア、世界に「美しい」を広げていく。

       

      「美しさ」は人の心を、豊かにし、寛容さをうみだします。

      そして、「共感」を生み、人に優しい気持ちの種をまいてくれます。

       

      「美しき心」の種をまきましょう。

       

      その種を育てまずは芽を出させましょう。

       

       

      「DNA KYOTO」

       

      私達の思いを届けます。

      ページトップへ